HOME > オーナーブログ > アイロンのやりかた

オーナーブログ

< 髪のボリュームを減らすのとダイエットは似ている  |  一覧へ戻る  |  矯正のタイミング >

アイロンのやりかた

こんにちは。福岡県筑後市の縮毛矯正NEOS(ネオス)です

すっかり秋めいてきましたね。

わりと好きな季節です。

今年はなにをしようかなと、ドラゴンボールの悟空のようにわくわくしています。

まあ、結果なにもしないで経過していくんですけどねwww

さて、9月のお休みです

9月 4日
  11日
  18日
  25日


ちなみに休日の予定はパンパンです。

今週の矯正


毛先ブリーチ部分にビビリが発生してしまいました。

ハイダメージ部への施術はもっと工夫が必要だなと改めて思いました。



今週、ブリーチ毛のお客様3名ありましたwww

ハイトーンカラー増えてきてますね。

ちょっと考えなきゃなと



■セルフアイロン前髪編

さて、矯正してすぐはいいんだけど、どうしても1ヶ月経過したころから前髪のクセって気になってきますよね?

そこでアイロンの登場と言う方もおおいんでしょうけど

わりと傷めてらっしゃるかたも多いです。



なのでアイロンの仕方をちょっと説明してみたいと思います。

まず、温度なのですが、近年200℃を超える温度のアイロンとかも多いですね。

ネット通販とかでもよく目にします。

そして「プロ仕様」とか書いてあるわけです。

なに言ってんだよ。

プロは温度低くてもまっすぐにできるスキルがあるんだよ!


とかいいたいことは山ほどあるんですが、



温度設定は140℃くらいにしてください(笑)

え。。。それじゃ伸びない

って思われるでしょうけど、じゃ200℃を超えるアイロンでクセをとれてますか?

とれてなくないですか?



つまり、やり方の問題なんです。

では、どうすればいいか。

ちょっとホワイトボードで説明しましょう(笑)

まず

くせ毛ですね

ここにアイロンを入れるわけですが


このように皆さん入れるわけです。

で、根元部分にかかってないわけですね。

だから毛先だけストレートになるんですけど、根元うねってるのでなんどもなんどもアイロンされるわけですね。

200℃を超えたアイロンで。

そしたら傷んでしまいますね。

だから、

必要なのは「根元」のクセをしっかりとることなんですが、上の入れ方だとどうしても根元に届かない箇所が出てきます。

なので

前髪を一度にかけずに、3回くらいに分けましょう。

つまり、上を止めて、まずは一番まえの部分から


こうです。

140℃くらいのアイロンでゆっくりと1回スルーしていきます。

だいたいそれだけでもけっこうクセがのびてくれます。

そしたら次にもう一段上



こうですね。

つづけて

もう一段



すると、全部の毛の根元にちゃんとアイロンが当たるわけですね



このように。

そしてさらになんですが、結構角の部分と言うかそこがかからないという話もよく聞きます。

なので次は

頭を上から見てるイメージで



この中央の三角を前髪とします

そこにアイロンを当てるんですが

(赤い四角がアイロンとおもってください)



この図のように

前髪サイドのはえぎわにかからないんですね。

で、どうするかと言うと


このように半分ちょっとをわけて片方ずつかけます。

すると生え際のカーブにすこし添えるわけですね。

もちろん右が終わったら、左なんですが、真ん中を少しかぶせます。



こんな感じに。

つまり、前髪を全部いっぺんにかけるのではなく


こんな風に分けてかけると言う事ですね。

なれるまではちょっと時間かかるかもですが、分け方を憶えてしまえば

わりと簡単に出きるんじゃないかなと思います。

クセが気になりだしたらお試しくださいませ。

では。





え?

今日は真面目じゃないかって?

 

書きたい事は結構あるんですけど、時間がないです(笑)


< 髪のボリュームを減らすのとダイエットは似ている  |  一覧へ戻る  |  矯正のタイミング >

お問い合わせ

このページのトップへ