カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年9月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (27)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
最近のエントリー
オーナーブログ 10ページ目
無理してやるより
さて、お盆ですね。
今年は皆さんお盆が早いと言われます。
まあ、お盆と言えば例年8月半ばなのですが
曜日の関係で10日過ぎにはお盆休みですからちょっと早くは感じますね。
という訳で、当店も明日から夏期休暇を頂きます。
■店休日のお知らせ
8月13日
14日
15日
20日
27日
9月 3日
10日
です。
8月13日〜15日は夏期休暇を頂きます。
■今週の矯正
今週もこのHPをご覧になった方2名様、ご新規御来店頂きました。
ありがとうございます。
最近、ちょくちょくHPをご覧になられてのご新規様が御来店くださいます。
いやー、本当にありがたい。


見た感じそんなに強いクセではありませんが、所々にブリーチが入ってます。
全体にもカラーリングをされてます。
このようにダメージムラがある場合は結構難しいです。
が、全体のカラーも入ってるし、ブリーチ部分も根元近くには入ってませんでしたので、結構ぎりぎりで攻めれました。


乾かしただけの状態です。ダメージの進行を抑えながら、根元のクセをまっすぐに。
もうお一人は写真の掲載許可を頂いていませんのでお写真は載せませんが
全体を草木染めされており、また、部分的にホームカラー。
そして、その上から矯正を部分的にされており、中間から毛先にビビリ。。。
全体の矯正も1年くらい前。
と、ものすごくダメージムラがあります。
こう言う場合は、薬を細かく塗り分けて行くんですが、やはり限界もあります。
ただ、今以上にダメージを進行させないようにしながら、根元付近のクセを取っていくようにします。
そして
長期的にキレイな髪へと導いていきます。
結構ダメージヘアでのご相談もありますが
縮毛矯正とはダメージを回復させる技術ではなく
あくまでクセを取る技術です。
しかも傷みます。
なので、無理をしてダメージを増やしてしまうといつまでもきれいな髪の毛になれません。
半年、1年。。。場合によっては2年かかることもあります。
しかし、焦って今ダメージ部分をなんとかしようとしないで
現在キレイにできる部分はキレイに。
そして、傷んでいる部分は少しずつカットでなくしていけば
いつかは全体がきれいな髪に成れる日がきます。
長期的に考える事も、すごく大切なことです。
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年8月12日 18:35
新兵器投入〜当店にはロング料金などないのだよ!!〜
もうね、最近はお客さんのシャンプーの時のシャワーの温度、何も言わずに低めにしてます。
それくらい皆さん暑いようです
(店内にずっと居るのであまりわからない)
さて。
■店休日のお知らせ
8月 6日
13日
14日
15日
20日
27日
です。
13〜15日は夏期休暇をいただきます。
■今週の矯正


もうだいぶ長くお見えになってる方です。
前回半年くらい前。
なので今回は根元のクセを矯正して、毛先を保護していきます。
いつものよういつもの薬を塗布して、いつもとちょっと違う施術で
こうなりましたw


(ちょっとだけ変えましたw)
2日くらい経ってからお客様からラインでご連絡を頂きました。
これまでで一番気に入ったと。
嬉しいですね!!
というわけで、皆さんもよかったよー!!ってご報告とかありましたら、ライン等で知らせていただけるとありがたいです。
もちろんですが、イマイチでしたってのも知らせてください。もれなくちょっと凹みますが、どう改善させるか考える事ができます。
縮毛矯正の出来の良し悪しはサロンを出るときに気付きにくい物です。
ご家庭でのお手入れの際にわかる事もあると思います。
ということで今週のお話
■新兵器投入〜当店にはロング料金などないのだよ!!〜
のその前に
ちょっとアニメの話をしようか。
まず
シン・エヴァンゲリオン劇場版の予告編がアナウンスされました
2020年公開(予定)
これは2020年までは死んでも死ねないと思いましたw
ってことで頑張って生きたいと思います。
次に
この世界の(さらにいくつもの)片隅に
NEOSファンならご存知と思いますが
僕はこのアニメが大すきなんです。
2016年に劇場で公開された作品の
続編ではありません、「完全版」です。
2016年公開の「この世界の片隅に」は
予算の都合で泣く泣く20分切らざるを得ず
カットされたシーンがあります。
それも、結構重要人物のパートなんですが
それが「完全版」として帰ってきます。
ちょっとしたスパイス的な感じかもしれませんが
この追加シーンがあることで、ぐっと深みがましてくると思います。
今年末ごろ公開です。
さて。次に仕事の話。
突然ですが当店は「ロング料金」なる物がありません。

理由としては
1、どこからがロングなのか曖昧である
2、ロングの方が楽な部分もある
3、キレイなロングヘアを目指す女性を応援したい
まあ、大きくは3番なのですが
だからこそ、当店にはロングヘアの方がわりと多いようです。
理由2でも書きましたが、ロングの方が楽な部分があるという反面
ロングですごく大変な部分があります。
それが
ドライ
長い髪はとにかく乾きません。
30分くらいドライヤー当ててる事もあります。
で、先日お見えになられたロングの方情報なのですが
ダイソンのドライヤーを買ったら、乾かす時間が30分から10分になった。
な、、、なにぃ。。。
ダイソンのドライヤー、その名を「スーパーソニック」と言います。
まるでリングにかけろ!の必殺ブローか、新幹線の名前みたいです。
で、その特徴はとにかくすごい風量。
僕が以前からお客さんに乾かし方のポイントでアドバイスさせて頂くことに
「ぬるめの強い風」というのがあります。
これの理想型がこのダイソンスーパーソニックの風でした
(なんどとなく、Ksデンキや、ヤマダ電気などで触りまくりましたw)
ただ。。。
ちょっとお値段が、その
お高いんでしょう?
48600円します。
うーん、、、うーん。。。とひと月以上悩みましたが
先日の上のお客様をやってる途中でした。
買って3ヶ月のドライヤーが壊れましたwww
こ、これは!!
ダイソンを買えという事かーーーーーー!!
と、言う事で
ダイソン スーパーソニック(プロフェッショナル用)


買いました。
これでロングのお客さんもかなり乾かすのが早くなるはず!!
ちなみにさっきウチの奥さんをシャンプーして乾かしてみたのですが
肩にあたるくらいの長さ、量は普通なのですが
わずか5分で完全にドライ出来ました。
早っ!
ってことで、
これからロングヘアのお客様はいままで以上に大歓迎となりましたので
遠慮なく御来店くださいませ。
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年8月 5日 19:36
スタッフが入れ替わる縮毛矯正
台風ですね。
逆走してますね。
ええ、現在はまだ風吹いてないけど、雨は結構降ってます。
なんだか久しぶりに雨を見た気がしますw
■店休日のお知らせ
7月30日
8月 6日
13日
14日
15日
20日
27日
です
8月13日〜15日は夏期休暇を頂きます。
■今週の矯正
画像がありませんw
最近はHPからのご新規とともに、ご紹介でのご新規も多いです。
大変ありがたい事ですね。
当店は一人営業サロンです。
だからスタッフの入れ替わりや、同時に2〜3人で施術することはありません。
そこがお客様には好評みたいです。
■スタッフが入れ替わる縮毛矯正

これについてはお客様から非常に評判がよろしくないですね。
だいたい、一人が上手でもう一人が若く経験の浅いスタッフさんだったりするようで
左右で仕上がりが違うとか、いろいろな話をお聞きします。
確かに縮毛矯正は個人のスキルが物を言う技術です。
それも、個人差が結構激しく出る場合もあります。
なので、なるべく一人でやってるサロンを選びましょう。
と、言う訳ではないんですね。
僕が直接知り合いとかではないので、店名等は伏せますが
とあるサロンでは2人〜4人とかでお一人の矯正をされる場合があるようです。
ただ、ここのサロンはすごく教育が行き届いており
すべてのスタッフが同じレベルの矯正施術できるらしいです。
これは結構強いです。
なぜなら、同じレベルで出来るという事は
例えば4人で4方向から一斉に施術出来れば
薬液の塗布の時間も、その後のアイロンの時間も
だいたい1/4の時間で出来るからです。
矯正自体が2時間前後で終われると思います。
縮毛矯正のデメリットとして、時間が長くかかると言う所があると思うんですけど
このやり方なら短時間で完了できますね。
まあ、当店は僕一人で営業していますので
時間がかかっても丁寧に施術させていただいています。
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年7月29日 18:14
そもそも縮毛矯正って
こんにちは。福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。
暑い日が続きますね。
熱中症にはくれぐれもご注意くださいませ。
なんか最近やたら救急車が多く感じます。
結構倒れてる方とか多いみたいですね。
■店休日のお知らせ
7月23日
30日
8月 6日
13日
14日
15日
8月13〜15日は夏期休暇を頂きます。
■今週の矯正
リピーター様
前回が一年くらい前ですので
根元12cmくらいを矯正します。
自然な直毛というか
いかにもストレートしましたとならない位を目指します。
というか。。。
■そもそも縮毛矯正って?
「縮毛」を「矯正」することですよね?
くせ毛の方のクセを取るということです。
今回の方はあまり「矯正しました!!」ってならないくらいが良いとの事でした。
過去の当店の事例でもそうですが
当店の事例←クリックでギャラリーページに飛びます
今ストレートアイロンしました!!
ってストレートにはなってないと思います。
(ちなみに全部ハンドドライで乾かしただけで、ブローもアイロンもしていません)
くせ毛の方はくせ毛がイヤなだけなんですよね?
もし、ストレートアイロンしたてのような髪になりたいのなら
ストレートアイロンすれば良いだけの事だと思います。
例えば僕はもともとストレートヘアなのですが
結構皆さんの求められてる髪質とはそういう物ではないかと思います。
(というか、そういうものらしいです)
ダメージをあまり感じない、自然なツヤとサラサラした手触り。
バッキバキのストレートをお求めなら当店の矯正はそぐわないかもしれません。
また、縮毛矯正は適切な処理をすればすごくキレイな髪になれますが
髪の痛みを改善する物ではありません。
もともとのダメージによるごわつきやビビリ毛を改善する事ではないのです。
あくまでも「クセを取る事」が「縮毛矯正」だと
当店では考えています。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年7月22日 18:52
災害に備えましょう
。。。
。。。
暑い!!
とにかく暑い。
なんでも今週は全国で久留米市が最高気温らしいですね。
当店は冷房をキンキンに効かせて皆様の御来店をお待ちしております!!
店休日のお知らせ
7月16日
23日
30日
8月 6日
※8月13日〜15日は夏期休暇を頂きます。
さて
台風からの豪雨
各地で災害が起こり、多くの命が失われた事は
本当に残念です。
そして毎年のように雨の災害が起こるようになってきましたね。
いざという時の避難場所等はチェックしておくべきかもしれません。
国土交通省が発表しているハザードマップという物がありまして
洪水や土砂災害のリスクがある地域がわかるサイトがあります。
ハザードマップサイト
ここでどこが安全か結構わかるようになっているようです。
というか、今回の災害が酷かった所等は
このマップの通りだったようで、逆に言えば安全な所の予測も立てやすいかもしれません。
それと、当店は国道209号線沿いにある訳ですが
このような災害時は高速道路が通行禁止になるため大変渋滞します。
いざと言うときの避難経路もチェックが必要です。
もしもの時に備えてくださいね。
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年7月15日 20:09
改めて当店の縮毛矯正に対するスタンス
先日からの台風、そして大雨と自然災害が酷いですね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに
早い復旧を心より願います。
■店休日のお知らせ
7月 9日
16日
23日
30日
です。
■今週の矯正
最近ご新規様が増えてきています。
大変ありがたいです。








※自然に乾かしただけでブロー等は行っておりません。
縮毛矯正というのは髪の毛のクセを矯正し、ストレートに近くするものです。
つまり、元々のくせ毛を矯正するものなのですが、なんでもストレートにできる物ではないのです。
例えば毛先が傷んでしまってチリついているもの等は治す事はできません。
ダメージを修復する物ではないからです。
髪の毛は一度傷んでしまうと、それを回復する事は出来ません。
ゆで卵になったものが生卵になる事ができないのと同じですね。
なので、いかに傷めないようにするかが大切だと思っています。
そして縮毛矯正はかなりダメージを伴うものでもあります。
何度も繰り返すと毛先はその分のダメージを蓄積していき
やがて髪の毛は崩壊してしまいます。
なのでなるべく新しく生えてきた、根元のクセだけを矯正する(リタッチ)事が望ましいと考えています。
もちろん、過去にかけた部分でも、クセの戻り等があり、薬に耐えるだけの髪の体力が残っていれば
再施術も可能です。
しかしその場合も今よりダメージが増えるのは間違いないと思います。
これはどんなに髪に優しい薬を使ったとしても。。。です。
技術者によって考え方は様々かと思いますが
当店はそのようなスタンスで仕事をしています。
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年7月 8日 20:22
最近の矯正について思う事
こんにちは福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。
暑い。。。
もう暑い。。。
今日から7月ですが、既に真夏のような暑さですね。
そうそう、6月の終わりの休みに太宰府に行ってきました。
目的は。。。
梅が枝餅(爆)
それもよもぎバージョンです。
毎月25日は菅原道真公の日として
(誕生日と命日がそれぞれ25日だからが由来とか)
各梅が枝餅屋さんでよもぎバージョンが出るんですよ!!
これを買ってすぐその場で食べるのがちょー美味いです。
ただ、、、
暑かったけどね。
さて
■店休日のお知らせ
7月 2日
9日
16日
23日
30日
です。
■最近の矯正
今回は常連様ばかりです。
ちょっと細かい説明は省きますが
最近調子良いようです(笑)
■最近の矯正に思う事
が、いろいろとありました。
まず、当店の名前によく似た名前の縮毛矯正剤が出ました(笑)
まあ、無関係なんですけどね。なんか嬉しくて買っちゃいました(笑)
それから、以前から使ってた薬のリニューアル版が色々と出てたりとか
それの別シリーズを使ってみたりとか
まあ、そんな中で感じた事なんですが。
当店は本当にいい薬を使っているなという事(自画自賛w)
特にこのグリシスシリーズ。
リスペクツという、まあどちらかと言うとマイナーなメーカーなのですが
違うな。。。
マイナーじゃない、マニアックでコアなメーカーさんだな。
美容師さんが監修で薬を作ってたりするので
本当にいい薬を出してくれます。
それに改めて気付くのが
一般メーカーの薬を使ったときですね。
いろいろと好みはあるんでしょうけど、一般メーカーさんの薬は僕にとっては強すぎるんです。
というのもグリシスに慣れてしまったからなんでしょうけど。
優しくしっかりと矯正できる、本当にいい薬なんですね。
で、
逆に思うのが。
これらを使ってない、他店の矯正ってのに俄然興味が出てきたんですよねー。
といっても、僕が人様の矯正を観るのは、多分ですが直近で昨年のレスキューヘアきくちさんの講習。
そう、当店が一番参考にさせていただいてる矯正です。
で、それ以外の矯正を観たのは、もう3年以上前に違うシステムの矯正を観たくらいですかね。
ちょっというと、普通に一般店がやってる矯正のシステムって10年以上?見てません。
なので、普通の(?)薬を触ったときに、すっげー強くて、スッゲー傷みそうな、そんな印象を受けたんですけど
きっと近隣のお店ではこう言う薬を当たり前に使ってるんだろうなと思うと
ちょっと怖くなりました。
最近では縮毛矯正も短い時間で終わると聞きました(出入り業者さんの情報)
そして値段も安いと。
強い薬で、乱暴な仕事で(そればかりとは限らないですが)
価格落として回転あげて
そういう仕事もあるのかな。
などなど、考えたりするんですけど
当店は当店らしく、今の仕事をより良い物に昇華させていきます。
いい薬も沢山出てきた事だし。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年7月 1日 19:44
今日はさすがに、、、
こんな時間になってしまったw
ちょっと今日は今日とていろいろありましてw
てことで、本日はこれにて。
また更新します。
■店休日のお知らせ
6月25日
7月 2日
9日
16日
です。
書かなきゃいけないことも沢山ありますけど、またの機会に

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年6月25日 02:17
今日はアニメの話でも
雨も少なく、暑い日が続いてますねー
湿気もあるようなないような。。。
もうね、梅雨入り宣言ってやめれば良いのにと思うんですけど、いかがでしょう?
■店休日のお知らせ
6月18日
25日
7月 2日
9日
です。
さて、今回はネタもないので(笑)
アニメの話など
以前、「物語シリーズ」を観てますというブログを書いたんですが、
まあ、順調に観終わりまして(劇場版3部作はまだですがw)
で、
いつもお世話になってるhuluなんですが
「魔法少女まどかマギカ」が6月7日から始まってます。
ところが、、、、
ちょうどその前くらいから「ダーリンインザフランキス」というのを観始めましたw
これ、、、なんかエヴァなのかグレンラガンなのか、トップをねらえ2なのか、、、、
みたいに感じながら観てたんですが
まあ、それらに関わってた人たちが作ってました(笑)
とりあえず観てていつも思うのが
オープニングがめちゃくちゃかっこいい!!
中島美嘉さんの歌です。作詞作曲はHYDEさん。
そう、映画NANAの時の組み合わせですね!!
いやー、かっこいい!!
話とかはさっきも書いたように、エヴァっぽいというか、そんな感じですね。
メカは永野護っぽい感じも受けるんですが、まあこれは時代的な流行みたいなもんかもしれませんね。
ストーリーはどうやら4つのパートに分かれてるようですが、今20話に入った所ですが、
どうやらこれからクライマックスのようですね。
先がちょっと楽しみなアニメです。
今期では一番の人気作みたいです。
というわけで今週はアニメの話でしたw
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ
(NEOS)
2018年6月17日 17:39
シャンプーについて
めっきり暑くなってきましたね。
僕は普段夏でも冬でも23℃設定の室内に居るので
外の暑さは強烈に感じます。
これからまだまだ暑くなるんだろなと思うと気が重いです。
まあ、室内に居ますけどねw
■店休日のお知らせ
6月11日
18日
25日
7月 2日
です。
さて、ちょっとヒマだったので美容メーカーのHPを見ていました。
したら、某メーカーサイトのQ&Aコーナーにこんなのがありました。
Q.シリコンが入ったシャンプーより、ノンシリコンシャンプーがいいって本当?
おおー!これは僕が良くお客様にも説明している事ですね!!
■シャンプーの良し悪し

以前このブログにも書きました
ノンシリコンシャンプーってどうなのか?
そう、シリコンの有る無しで良し悪しを判断するものではない。
と、言いました(笑)
で、某メーカーサイトのQ&Aのアンサーは
A.シリコン、ノンシリコンに良し悪しはないので、髪質に合わせて選べばOK!
ほらね!!
てか、それを見てインスタに
「ノンシリコンシャンプーは髪に良い?そんなわけではなくて、
シリコン入ってるシャンプーの方が相性がいいならそっちのほうが良いに決まってます。
シリコーン=悪ではないのです。」
と、投稿したら、仲良くしてくれてるフォロワーさんが
「プロにそう言ってもらえると安心します!!私の髪はよく絡まるタイプなので昨今のノンシリコン推しに何となく疑問を持っていました。」
とのコメントを頂きました。
そうなんです。
たとえば脂性の方で髪の毛がべたつきやすい方で、サラサラな質感が欲しい方はノンシリコンもいいでしょう。
逆にぱさついたり、絡まりやすい方はシリコンが入ってる方が良いかもしれません。
ようは適材適所なんですよ。
あとは容器が可愛いとか、香りが好きとか
そんなので選べば良いんです!(笑)
とか、よく言ってました。
ちなみにメーカーサイトでの詳しい説明では
シリコンはダメージにフタをする絆創膏のような成分で、髪にツヤ感を与えて、
手触りをよくする目的で使われています。
また地肌に残る可能性は極めて低いです。
シリコン、ノンシリコンに限らず、大事なのは髪をいたわりながら、地肌もしっかり
洗って流す事。
汚れや、シャンプーが残りやすい、えり足は特に注意して流しましょう。
と書いてあります。
が!
続けて
ちなみにジェミールフランはノンシリコンシャンプーです。
と書いてありました。。。
えええええ!!
当店で販売してるシャンプーはノンシリコンじゃねーか!!

さらには奥にある白いシャンプー
イオセラムクレンジング
にいたっては
パッケージの裏側に「シリコーンフリー」の文字が。。。。
と言う事で、当店で販売しているシャンプーは、ノンシリコン派の方にも安心してご使用頂ける商品です。
※コンディショナー、トリートメントにはシリコーンが含まれています
※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。
電話はこちらへ(年中無休24時間受付)
(NEOS)
2018年6月10日 19:41
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。