HOME > オーナーブログ > 5ページ目

オーナーブログ 5ページ目

12月ですよ!

こんにちは、福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

12月になっちゃいましたね!!

今年も残す所あと1ヶ月

毎年の事ながら、一年早いなとおもってしまいます。。。


店休日のお知らせ

12月 2日
    9日
   16日
   23日
1月  1日
    2日
    3日

です。

年末は31日まで営業致します。
30日月曜は臨時営業いたします。

ただ、31日は既に予約が入ってきておりますので、矯正のご予約はお取りできません。

年末は混雑が予想されますので、余裕を持ったご予約をおねがいいたします。


 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ    

試行錯誤を繰り返す

こんにちは、福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

最近は寒いのか暖かいのかよくわからないですね(笑)

エアコンも朝は暖房、昼間にドライみたいな変な使い方をしています。

なかなか難しい季節ですね。


店休日のお知らせ

11月 4日
   11日
   18日
   25日

です。

さて、僕はアニメが大好きで、よく観てるんですが

最近観て、ちょっとハマったアニメが

Dr.STONE(ドクターストーン)




文明が崩壊した地球で、科学の力を駆使して生きて行くというストーリー。

問題が起こり、それを解決するための試行錯誤、失敗をし次の検証をしていって、やがて新しい発見をして、問題を解決していく。

この辺がたまらなく面白いわけです。

知能指数の高いアニメ(原作はジャンプ連載の漫画ですが)です。



我々の仕事もそうですが

たとえば当店の縮毛矯正は実は完成してないと思っています。

不完全なものを売っているのか!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

現時点で最高のものを提供をしています。

ただ、

先があると思っています。

現状で満足をしていません。



良くPDCAを繰り返すという事を言ったりしますよね。

P=Plan(計画)

D=Do(実行)

C=Check(結果を検証)

A=Action(次の行動に繋げる)

それを回転させる事で、仕事のクオリティを上げて行きます。


なので、前回より今回。今回より次回の仕上がりを良くしていきたいですね。


 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

NEOSの新サービスがパワーアップ、そして

こんにちは、福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

なんか一気に寒くなりましたね。

お風邪など召されないようにしてください。

そうそう、こういう急激な気温の変化は、精神的にも病む要因になってることもありますので、その辺もお気をつけてください。



店休日のお知らせ

10月21日
   28日
11月 4日 
   11日

です。

ご予約はお早めにお願いします。

さて、以前よりセット面にiPadミニを設置しておりまして、なかなかの好評だった訳ですが



このたびiPadが

大きくなりました!



これまでより、見やすくなりましたので、あんなことやこんなこと(どんなこと?)を

以前よりお楽しみ頂けます。

矯正って3〜4時間かかるので退屈だと思いますので、ご利用はお気軽に。



アーム接続なので持たなくてもいいので、すごく楽です。



で、そのiPadなのですが。。。

これは第6世代(現行はさらに画面が大きくなった第7世代)なのでアップルペンシルが使える訳ですね。

ってことでアップルペンシルも買っちゃいました。



僕は絵を描く事が昔から大好きで、パソコンで描いたりとかちょくちょくしてたのですが

最近は紙に描くこともあります。



それぞれにメリット、デメリットがあるのですが、iPadでのお絵描きは、その双方のメリットをかなり活かせます。

早速ひとつ描いてみたのですが、なかなかに楽しくて、昨日は午前2時くらいまで描いてましたw



ドラゴンボールかよw

もちろん色を塗ったりも出来るので、またいろいろとやってみたいと思ってます。


iPad&ApplePencilでの絵描きに便利なツールがありますのでご紹介しますね。

まずはペーパーライクフィルム。(いろんなメーカーがありますが、僕が買ったのをアマゾンリンク貼っておきますね)

これはiPadの画面を紙の質感に近づけるものです。

iPadの画面ってガラスで出来てて、そこにプラスチックのアップルペンシルで書くと、ツルツルすべるし、カツカツするんですよね。

画面に傷とか入らないかとかの心配もあるし。

そこでこのフィルムを貼ると、まるで紙に書いてるような質感を得られます。

アンチグレア(つや消し的な)フィルムでもあるので、光の反射とかも抑えられます。

ついでにブルーライトもカットしてくれるので、目にも優しい。

iPadで絵を描く人にはマジでオススメです。



次に、アップルペンシルグリップ

アップルペンシルって割と細くて、ツルツルしてるので、グリップをつけると断然書きやすくなります。

100均のとかでもいいんですけど、このFRTMA(←よめない)のグリップがすごく良いです。

FRTMA Apple Pencilグリップ

しっとりとした持ちごごちなので、滑らず楽に持てます。

それとこの形状がスバラシイ。



アップルペンシルの第一世代は、完全な筒状なので、テーブルとかに置くと転がって行きます。

これはこの山状の形で、転がりを防止してくれます。

そして、そこに磁石が入っているので、iPadにくっつける事が出来ます。



(マグネットシートもついてるので、任意の場所にくっつける事もできます)

iPadProとアップルペンシルの第2世代は転がり防止とマグネットで本体につける事が標準で出来るので良いのですが

iPadとペンシル第一世代の場合はこれがあるだけで、かなり第2世代に近づけます。

まあ、第2世代は本体にくっつけるだけで、ペアリング&充電もできるので、さらに良いのですが。。。



と、、、お絵描きばかりでなく仕事もやれよと。





※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

お支払いの方法

こんにちは、福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

台風19号、関東では雨がすごいばかり報道されていましたが、風はどうだったんですかね?

こっち(福岡県)でもかなり吹いていましたが、暴風域の方々はもっと酷かったんじゃないかなと思っています。

平成3年に、福岡でも台風被害が酷かった時があります。

電柱が倒れていたり、それに伴って、しばらく停電したり。。。

今後もこんな台風が来るのかなと思うと、ちょっと心配ですね。


店休日のお知らせ

10月14日
   21日
   28日
11月 4日

です。


さて、今回は当店のお支払いについて。

もちろんですが、お支払い頂ければ大変ありがたいですw

その支払い方法の話なのですが

まず

①現金

ええ、大変ありがたいです。

何よりクレジット等は手数料がかかる事や、現金化までのタイムラグが発生するのでいろいろとある訳ですw

当店としては一番デメリットが少ないので、現金でのお支払いは大歓迎です。

ただ、お客さんのメリットは発生しません。

ガソリンスタンドのように現金価格、クレジット価格などという設定をしていませんので。


②クレジット決済

各種クレジットカードをお使いいただけます。

VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズ などなど

これらはお使いのクレジットカードのポイントが貯まるというメリットがあります。

どうせなら使ってポイントをためた方が良いですよね。

当店では翌月1回払いのみお使い頂けます。

デメリットは、当店に入金される際にカード会社に数パーセントの手数料が取られる事と、当店への入金が翌日以降になる事。

まあ、お客様にデメリットはありません。


③楽天ペイ、ペイペイ、auペイ

最近話題のペイ系です。

これはお客さんのメッリトがかなり多いです。

まず、各種ペイにはポイントバック、キャッシュバックがあります。

また、当店ではまだ対応出来てないんですが、政府によるキャッシュバックがあります(現在当店は申請中)

これが結構デカいです。



楽天ペイは5%のポイントバックがあります(要エントリー)

プラス政府のキャッシュバック5%がありますので合計10%のバックがあります。

(店によって2%、5%が分かれてます)

さらに、楽天カードを紐つければ1%ポイントバックもありますので合計11%引きになります

これって

「消費税?なにそれ、おいしいの?」位のお得感ですよね!

当店にあるチラシからアプリをスタートすると1000ポイントバックもあります

当店側のメリットとしては、入金が早い点があります。

当店側デメリットは手数料を取られてしまう事



次にペイペイ

一番人気なんじゃないかなと思うペイペイ

いろいろと話題ですよね。

これは1.5%〜5%のポイントバックがあります。

さらに政府のポイントが付きますから実質6.5〜10%のポイントバックがあります。

使える店舗も多いので、スマホに入れておくと便利かもしれません。

スマホにインストールするだけで500ポイントももらえます。

お支払いはとてもスマートに出来ます。

当店のメリットは今のところ手数料がかからない点

当店のデメリットは入金のタイミングが遅い点



次にauペイ

一応対応しておりますが、まだ使ったお客様はいませんw

多分ですが、携帯やau電気等で貯まったポイントが使えるというのが大きいのかなと思います。

それ以外の情報はちょっと調べてないのでわかりません。

ほかにもLINEペイ(10万以上使うとお得らしい)d払い、メルペイ、origamiペイ、

Airペイ(当店でも準備中)などもあります。




と、言う訳でいろいろなお支払い方法があります。

当店でのお支払いはもちろんですが、お得な使い方を考えられてはいかがでしょうか

消費税も上がってしまったのですが、そんな時だからこそ便利なものは使って行きましょう!

という、お話でした。





次はいつ来ればいいですか?

こんにちは。福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

ラグビーワールドカップ、盛り上がってますね!

日本が優勝候補を次々に撃破!!

すばらしい!!

うん、、、観てないですけどねw

 

(実はスポーツ観戦に興味がない←)

とはいえ、日本チームの健闘を祈ります!



店休日のお知らせ

10月 7日
   14日
   21日
   28日

です。

施術例

リピーター様です。





前回5月に初来店、今回2回目の施術になります。

前回の矯正部分はちゃんと効いてるので、根元のみ矯正をしていきます。

一度矯正をあてた所に再施術しないことで、ダメージの進行を食い止める事が出来ます。

もっとも、クセが戻らないようにしっかり矯正をする事が出来ていないと、そういう施術はできません。



はじめて矯正に見えられたお客様からよく尋ねられるのが

「次はいつ来たらいいですか?」

ということ。



クセの強さや、どれくらいで気になられるのか、などの個人差はありますので

一概には言えません。

「クセが気になったら来て下さい」というのが答えにはなるのですが、

目安として、当店のお客様は4ヶ月前後でリピートされる方が多いです。

もちろん、2ヶ月に1度のかたもあれば、1年以上空く方もあります。



当店の縮毛矯正は6ヶ月以内での御来店で

19800円→16500円

になる「リピート割」がありますので、上手くご利用頂ければと思います。


 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

トリートメントってなんぞや?

こんにちは、福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

最近、雨多いですね。

湿気で髪がうねっていませんか?

縮毛矯正オススメです。

店休日のお知らせ

9月  30日
10月  7日
    14日
    21日
    28日

最近の矯正





毛先まで健康毛とダメージ毛。

仕上がりの目指す所は同じく滑らかなストレートですが、スタート地点が全然違うので、薬の使い方は全然違います。

同じでいいはずがありません。



最近トリートメントのオーダーを良く頂きます。

サロンのトリートメントは非常に高性能で

髪の毛のダメージを修復して、もともとの滑らかでしなやかな髪の毛に戻す

訳ではありません。



あくまでも、皮膜をつくり、手触りとツヤを良くするだけのもの。

いちどダメージした髪は、決して元に戻る事はありません。


じゃ、トリートメントってなんぞや?って事なんですが、ちょっとわかりやすい例えを思いついたので書いてみます。

爪に傷が入った場合ってどう思います?

その傷は自然に治る訳ではなく、伸びてから切らないとなくなりませんよね?

髪の毛も一緒です。

では、そういう場合、爪にマニキュアを塗ったらどうでしょうか?

傷も目立ちにくく、ツヤも良くなると思います。

髪の毛のトリートメントもそれに似ています。

なので、トリートメントをすると、ツヤ良く仕上がる訳ですね。

あくまでも、人工的な皮膜。

それがトリートメントです。

ちなみに、髪の毛も爪も同じくケラチンというものが主成分となっております。

傷んだから、トリートメントする

より

どうすれば傷めないか、傷みを最小限にできるかを考えながら

縮毛矯正の施術を行っております。


 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

台風真っ最中に思う事

こんにちは。福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

さて、台風ですね。ええ、真っ最中に書いてます。

というか、だいぶ秋めいてきました。

読書の秋、運動の秋、そして食欲の秋(爆)

食べ物が美味しい季節ですねー

運動も読書もやりたいですね。

そうそう、芸術の秋でもあるので、絵を描いたりとかしたいです。


店休日のお知らせ

 9月 30日
10月  7日
    14日
    21日
    28日

です。

さて、最近の矯正ですが。。。







まあ、いたって普通です(爆)

というか、そろそろ安定してきたので、ちょっとやり方を変えようかなと思っています。

飽き症というわけでもないんですけど、上を目指したいので。

僕の中では「安定」は「停滞」を意味し、そして「衰退」の始まりだと思っています。



仕事とは関係ないというか、一部仕事化してる部分もありますが

画像加工とかもやってる訳ですが



細かい作業の繰り返しです。

ふと気付いたんですけど、こういうコツコツ積み上げる作業って実は大好きなんですよね。

矯正のアイロンとかもそうなんですけど、薄いスライスでコツコツ積み上げて行くときれいな矯正が出来る訳です。

結構好きな作業なんで、僕には向いてるのかなと思います。

決してMではないんですけどね。

ええ、どちらかと言えばSです(笑)

という訳で細かい作業の矯正を楽しみたいなと思っています。


 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

新兵器投入

こんにちは。福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

9月になりました。

お盆過ぎたら急に涼しくなりました。

ただ、雨が沢山降ってますので、被害もあちこちで出てるみたいですね。

水害等に注意して下さいね。


店休日のお知らせ

9月 2日
   9日
  16日
  23日
  30日

です。




この度セット面にタブレットを設置しました。






矯正中って退屈ですよね(すみません)

時間もかかるし、じっとしておかなければならないので皆さん苦痛かと思います。

僕は楽しくアイロンしたりしてるので、全然大丈夫なのですが(笑)

なので、ちょっと退屈しのぎになればと思います。

アーム接続なので、持つ必要がなくとてもお手軽です。

矯正の薬液タイムや、アイロンの退屈な時間にあんなことや、こんなことができます(笑)

え?どんなことかって?。。。ちょっとここでは書くのを控えさせて頂きます。

御来店されて、試してみて下さい(笑)


 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

よく遊び、よく働き、よく学ぶ

こんにちは。福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

ここの所、サロンワークが忙しく、更新できませんでした。

時間はあったのですが、気力が、、、



今年の梅雨は湿気がすごかったので、沢山のお客さんに御来店頂きまして、本当にありがとうございました。

更新がおろそかになってしまって、本当に申し訳ありません。



店休日のお知らせ

8月 5日
  12日
  13日
  14日
  19日
  26日

です
■12〜14日は夏期休暇とさせていただきます。

さて、前回更新の6月4日からいろいろとありました。

ジブリ展行ったりもしましたし



矯正も沢山やりました。
















勉強会もありました。



よく遊び、よく働き、よく学ぶ。

結構充実した毎日を送らせて頂きました。



これからも充実した毎日を送らせて頂くと共に、

もっと成長し、良い仕事をしていけるよう、精進したいと思います。




 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

こんにちは、福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

なかなか蒸し暑いですね。

癖毛がウネウネしてませんか?

湿気が多いと癖毛が暴れ始めます。

縮毛矯正で癖毛を撃退しましょう!

■店休日のお知らせ

6月10日
  17日
  24日
7月 1日

です。

さて、毎週日曜日に更新していたブログですが

最近、日曜日が割と忙しく、くたくたになってからの更新になってたので、平日に変えようと思います。

べ、別に進撃の巨人が観たいから、日曜更新しなくするわけじゃないんだからねっ!!

まあ、観てますけどねー。その後のガンダムオリジンまでw


■今週の矯正

は、画像が撮れてないのでアップはありません。

正式にはちゃんと写真は撮らせていただいているのですが(履歴と仕上がりのチェックのため)

当店ではお客様のご了承がない場合は、画像はアップしない事にしていますので。



さて、先週は所属している組合の勉強会がありました。

当店で行われたのですが、15人?20人?位集まっての勉強会でした。

近隣の理容師さん、美容師さん。そして県外からも参加がありました。

月1回くらいの割合で勉強会をしているのですが、非常に為になります。



今回は使用している薬剤についてのディスカッションです。


パーマ液、縮毛矯正剤、そしてカラー剤など。

皆さんの謎な部分をみんなでクリアにしていこうという試みです。

僕自身も、自分の技術や理論の見直しなど出来ますし。



技術や、理論は日進月歩!

学んで、レベルアップして、より良い縮毛矯正を提供していきます。




 

※ご質問やご相談等ありましたらLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。ご予約もLINEからできます。


電話はこちらへ

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

お問い合わせ

このページのトップへ